夏は冷房を毎日使いましたが、冬は暖房をあまり使わなくなりました。理由は乾燥するのと、なんといっても結露が発生するのが嫌だからです。
でもさすがに雪も降ったりと寒い。。
結露が出来ない方法はないのかと、検索してみるとありました!しかも、家にあるものですぐに出来ました。使うものはタオルと食器洗い洗剤です。タオルはバスタオルを小さいサイズにしたものを使いました。ハサミで切らずに、手で裂いたらポロポロとした糸くずが出ないのも最近知りました。
これを食器洗い洗剤を薄めた水にいれて、絞ります。それで窓を拭くだけ!
食器洗い洗剤が膜となって、結露が窓につかないそうです。最初はこれで?と思いましたが、効果抜群でした!料理中が1番結露が出来やすいのですが、全く結露が発生しませんでした!(*´꒳`*)
▼シンプルに暮らしたい♪
▼こちらもどうぞ♪