3月は働いていたのもあり、あっという間でした。後半はブログを更新出来ていませんでしたが、またゆっくり更新していきます!
*家計簿公開について*
毎月変動費を公開しています。固定費は家賃・奨学金・保険・お小遣いです。また1年間で予算を決めている仕事費(夫のスーツなど)と、物の買い替え費は含まれていません。水道代は2ヶ月に1回の支払いです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
食費
びっくりするような金額になってしまいました。3月は職場の人に誘われてランチを外食することが多く(これは私のお小遣いから出しています)、夫のお弁当を作らない代わりに外食してもらっていたので、多くなりました。ちなみにコンビニには1回しか行きませんでした(`_´)ゞ
光熱費
今回は電気とガスのみです。ピークは過ぎましたが、今年は3月後半も寒くて暖房をつけることが多かったです。
通信費
Wi-Fiの契約が2年経過し、他のプランに乗り換えたため、事務手数料がかかりました。我が家はWiMAX2+を使っています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
交際費
仕事最終日にお菓子を配ったのと、祝電を送った分です。
まとめ
今年の冬は私も夫も病気にならなかったので、よかったです。毎日お風呂に浸かって体を芯まで温めていたのが良かったのかなぁと思います。4月から新年度で家計簿も新たに1年スタートしています。2016年度の目標貯蓄額は達成しましたが、2017年度はちょっと厳しいかもと思いつつ、達成できるように頑張りたいです(*^^*)
▼家計のトラコミュ♪
▼こちらもどうぞ♪