家計の見直しの一つとして、保険を見直しました。
入っていた保険は4つです。
1.夫の死亡保険(養老保険)
2.夫の死亡保険(掛け捨て)
3.妻の死亡保険(掛け捨て)
4.妻の医療保険
まず1を解約しました。夫が新卒の頃に入った保険だそうで、返戻金<保険料だったので、やめました。
2・3は子どもが生まれてくるので死亡保障額を増額しました。それぞれ亡くなった場合、「いくら足りなくなるのか」というシュミレーションをエクセルで作りました。遺族年金など貰えるお金について知らないことが多く、とても勉強になりました。
4は出産した後に解約しようと思っています。これは支払っている保険料を貯蓄した方が良さそうだったからです。(今後、他の医療保険に加入する可能性はありますが…)
保険については分からないことが多く、後回しになっていましたが、気合を入れて見直して良かったです。今後も定期的に見直したいと思います(*^^*)
▼家計のトラコミュ♪
▼こちらもどうぞ♪